行田町会個人情報取扱い規定

行田町会は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全会員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進します。

(目的)
第1条
 この取扱い規定は、行田町会(以下本会と称す)が保有する個人情報について、その適正な取扱いと個人の権利・利益を保護することを目的とする。

(責務)
第2条
 本会は、会の活動において個人情報の保護に努めるものとする。各会員においても、活動上、知り得た情報を第三者に漏らすことのないよう、また、個人情報が記載された資料を安易に取扱うことのないように努めるものとする。

(周知)
第3条
 個人情報取扱規定は、定期総会等で会員に毎年周知するものとし、新規の会員については、書面の提示等により、周知を図るものとする。

(個人情報の取得)
第4条
 本会が、会の活動を目的として収集する情報は、会員の住所、氏名(家族及び同居人を含む)、性別、年齢、電話番号とする。その他の情報については、必要に応じて本人から直接取得するものとする。

(利用)
第5条
 取得した情報は、次の目的において利用するものとする。

  1. 会員名簿の作成及び地図の作成
  2. 文書の送付や回覧業務
  3. 会費の管理
  4. 行事等への利用

(管理)
第6条
 取得した情報は、会長または会長が指定した役員が保管するものとし、適正かつ厳重に管理するものとする。不要となった個人情報は、会長立会いののもとで適正に廃棄するものとする。

(提供)
第7条
 取得した情報は、次にあげるものを除き、本人の同意なく第三者に提供してはならない。

  1. 法令等に基づく場合
  2. 生命、身体又は財産の保護のために必要な場合
  3. 公衆衛生の向上又は児童・生徒の健全育成の推進のために特に必要な場合
  4. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が、事務を遂行するために必要な場合

(附則)
この規定は、平成30年4月 14日から施行する。