防犯灯の設置について

「行田町会」では、LED防犯灯を307箇所(令和5年5月時点)に設置しています。防犯上、多くの人が道路周辺の暗がりにさまざまな不安を感じています。まちの様子が見えることで不安が軽減されることから、道路周辺の暗がりを無くすことが重要です。

ただ、必要以上の防犯灯設置は、周辺への光害にも配慮する必要があります。

犯罪を少しでも減らして地域住民、特に高齢者・女性・子供が、安全・安心に暮らせる街づくりのために、防犯灯の設置を希望される場合には、代表者及び賛同者(2名以上)の連名で、下記依頼フォームより設置相談の申請を行ってください。

※船橋市との協議等の結果によっては、設置できない場合があります。あらかじめご了承ください。

防犯灯設置依頼フロー
【防犯灯設置依頼フロー】

※注意:お使いのメールアプリ/ソフトによっては、町会からの返信メールが「迷惑メール」と判断される可能性があります。対応期間を過ぎても返信がない場合は「迷惑メール」フォルダをご確認ください。

防犯灯設置相談依頼フォーム







    設置希望場所(設置場所は公道に限ります)必須


    設置相談依頼必須   ※□をチェックしてください

    『防犯灯マップ』を確認の上、相談を依頼します。


    拡大縮小:拡大縮小